ノーマルのクランクウエイトです。写真で見えている側が、ロータリーバルブになる部分です。 | |
polini のボアアップキットの取説に記載されていた吸入タイミングの拡大を行います。開き側が15mm、閉じ側が5mmとなってました。指示通りにケガキます。 | |
金ノコとリューターで、削ります。サイドが傷だらけですが、最初からです(笑) | |
インテークマニホールドです。取説によると、Φ13まで拡大となってます。ノーマルは、Φ11.5でした。 ドリルが突き抜けて無いので、リーマは使えません。リューターにカッターを付けて、少しずつ広げました。約Φ12.8位に留めておきました。 | |
四角い穴が、クランクケースの吸入口。取説の寸法に近かったので、そのままにしました。 | |
クランクケース、フライホイール側のオイルシール(15*24*5)は交換しました。 | |
クランクケースの反対側。ベアリングが入るだけなので、シンプル! | |
ベアリングに流れ込んだ混合ガソリンが、中央に見える穴と横の溝から、排出される仕組みの様です。 | |
このエンジンは、中古で単体購入した物です。走行4800とかで、ピストンは焼き付の為傷だらけでした。クランクは回転してたので、酷くはなさそうです。タール状の汚れがかなり有りました。各部を削った切子も含めて、綺麗に洗浄しました。 2004.11.23 作業 |