新品チューブの二度に渡るトラブルで、タイヤのサイズアップに踏み切りました。 上が、KENDA 2.00-17 (幅実測 50mm) 実測幅は、2.25インチより大きいです。標準リムは、1.4インチ。適用リムは、1.2〜1.6インチ。CIAOのリムは、実測1.3インチだったので、使えます。 | |
リアフェンダー基部の一番狭いところが、64mmしかありません。 しかも以前から気になっていましたが、ホイールが車体センターから右(チェーン側)にズレている様に思います。 | |
右チェーンケースとリムの隙間は、30mm | |
右フェンダーステーとリムの隙間は19mm | |
左ベルトケースとリムの隙間は、35mm | |
左フェンダーステーとリムの隙間は24mm | |
上の写真を見ると、左の方が5mm多いので、センターで2.5mm右(チェーン側)に寄っている様です。ただし、車体とフェンダーが真っ直ぐだったらの話ですが…… 自転車用のセンターゲージでホイル単体を確認しました。 | |
ベルト側の取り付け部に、ゲージを合わせます。 | |
チェーン側の取り付け部と、ゲージの隙間は、4mmでした。単純に考えるとセンターで、2mm右に寄っている事になりますので、つじつまは合います。 なので、スポークの張りなおしを行い、センターを左に2.5mmズラしました。0.5mm左(ベルト側)に過剰補正した事になります。ついでに再度の振れ取りを行い、縦振れも横振れも1mm程度までにしました。さすがに自転車用のリムの様には取りきれません。かなりデフォルトよりもスポークテンションを掛けましたので、暫くスポーク折れには注意が必要です。 ちなみに、ハブフランジとリムのセンターはズレました。どうやらデフォルトでは、ハブフランジとリムのセンターは一致、車体取り付け部に対してリムは右(チェーン側)に2mm寄っています。 | |
リアフェンダーのチェーン側が、内側に入ってましたので、板金で外に出して、更に内側へのリブ部をリューター(サンダーが入らなかった!)で削り落としました。 これで、2.25-17タイヤが装着できましたが、フェンダークリアランスが狭いところで、3mm程度しか有りません。普通には走りますが、コーナリングフォースが掛かった時はヤバそうだし、もしスポークが折れたら、振れて干渉しそうです。ニップルレンチも必携ですか…… と言う事で、かなりヤバい改造です。様子を見ます。 2004.7.10 |