[ 左ハンドルスイッチ ]

switchl01.JPG

switchl02.JPG

switchl03.JPG 
ハンドルを交換する際に、左スイッチボックスをハザード付きに交換しました。

大きさやボスの位置が違うので、ハンドル交換と同時にやらないと二度手間になります。後々付けようと思っているものは最初にセットしてしまいましょう。

TWR製 ハザード/パッシング付 左ハンドルスイッチASSY BP-B0273

switchl04.JPG

ノーマルは、ホーンスイッチが上、ウインカースイッチが下です。

ハザード付きは、旧来のスイッチ配置で、ウインカーが上です。
やはりこちらの方が慣れていて違和感がありません。

配線するために、ライトを外します。
矢印のねじを緩めて、ライトステーを外します。
switchl05.JPG

ライト部のねじは緩みません。丸棒の軸を固定しているだけで、ライトボディには、この軸が刺さってるだけです。

ライト真下の角度調整用のねじを外すと、ライトが取れます。

switchl06.JPG

ライトの後ろに配線のコネクタボックスが有ります。蓋を外すとこんな感じ。整然と詰まってます!

左スイッチボックスの配線を付け替えます。配線が少し長いので、ボックスの後ろで少し巻きました。

switchl07.JPG

右サイドカバーの中に、ウインカーリレーが入っています。上の2本のねじを外して、下側のボスを抜いてカバーを外します。

switchl08.JPG

ハザード用に交換します。少し大きいけど、問題なく収まります。

これで、ハザードも使えるようになり、旧来の慣れているスイッチ配置となりました。

switchl09.JPG この製品について、ネット販売で評価が低いレビューを見ました。

純正のスイッチと比べて横幅が大きく、回り防止のボス位置も違っているとありましたが、商品説明に書いてあるので、よく読めばわかる事です。
ウインカーの操作性もいまひとつというのも、評価を低く付けた理由のようですが、どうやら整備に明るくない人がそのまま組んだようです。

動作部や接点部に、適正なグリスを付けて組み立てると、作動はとても良好でした。

道楽オヤジの部屋 OYAJIBAN.GIF - 1,932BYTES TOPTYARI.GIF - 1,865BYTES NEXT 2023年1月21日更新