|
XSR155のサイドカバーは、タンク部からテールカウル下までつながっています。 左サイドカバーの外し方 まず、いわゆるサイドカバー部分の六角穴付きトラスねじを外します。(Mねじ) |
![]() |
サイドカバー下側は、ゴムブッシュにボスが刺さっています。 外すと、シートロックのユニットが見えます。 シートロック用のワイヤを引っ張り過ぎないように注意して、 矢印の十字穴付きトラスねじ(タッピングねじ)を外します。 |
![]() |
シートロックのシリンダ部を奥に安置します。 |
![]() |
テールカウルの六角ボルト(Mねじ)を外します。 ※ テールカウルは浮かせるだけで良い |
![]() |
矢印の十字穴付きトラスねじ(タッピングねじ)を外します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
タンクの中央部の六角穴付きトラスねじ(Mねじ)黒、タンク部後ろ端の六角ボルト(Mねじ)2本、シート下の六角穴付きトラスねじ(Mねじ)黒を外します。 ツインスパーフレームのシートレール接合部近くを下からのぞくと、六角穴付きトラスねじ(Mねじ)黒が見えるので外します。 |
![]() |
サイドカバー全体の一番後ろの方を下からのぞくと、プッシュリベットが2本見えます。 中央を押して外します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
タンクカバー部の一番前よりに、プッシュリベットが見えますので、外します。 タンクカバー後側の十字穴付きトラスねじ(Mねじ)を外します。 タンクカバー部の前寄り下の方にボスが有り、ゴムブッシュに刺さってますので、これを抜きます。 |
![]() |
上部タンクカバーとのつなぎ目を、やさしくペリペリと外していくと、サイドカバー全体が外れます。 こういう外れ方って、面白い! |
![]() |
シートロックのシリンダが無いだけで、右側も同じ手順です。 |