[ グリップヒーター ]

近所のパーツショップのセールで、見てるだけ〜〜のつもりが、買ってしまいました。デイトナ製の「OFF - START - ON」 の3モードある高い方です。

スイッチは簡単にキーシリンダー近くに付けました。

GRIP3

トップブリッジ周りの配線は、綺麗に被覆されてるので剥がすに忍びない。一応プラスを取るのに左スイッチ配線を選択しました。そのカプラーは何処に有るかと言うと、フレームの内側です。これが一番近いカプラーでした。

バッテリー交換の為にタンクを外しましたので、ついでに作業。カプラー類はエアクリーナーを外すと現れます。

GRIP1

茶色の配線が、ホーンのプラスです。ここから簡単に分岐。アースはラジエターコアに繋げました。

グリップは、当初普通のボンドで固定しましたが、温度上昇とともに回ってしまいました。そこで、メーカー品のウレタン系グリップボンドを使いましたが、これまた固定できませんでした。ハンドル側なら分かるが、グリップ側に付かないのには驚きました。 諦めてホームセンターで「セメダイン SUPER X」を買ってきました。これはバッチリ! もう取れないのではないかと……

「START」モードは、急速暖房! すぐに温まります。バッテリーが心配になるほどに!

ふと思う。
だんだん「軟弱化」してる様な気がする……

2003.12.20 装着

GRIP3

上記グリップヒータでは、高速道路で微妙に冷えてきます。バッテリーも上げてしまった!

思い切って純正のY’s GEAR製のモノに替えて見ました。外見は純正と殆ど同じ。違和感は有りません。配線は、ハーネスの茶色のコードから+を取り、後はアースを配線するだけなので、上記ヒーターで用意した配線カプラーに嵌めるだけでした。

GRIP4

スイッチはでかいけど、ミラーホルダー共締めのステーも付属してたので、取り付け場所は悩みませんでした。

やはり「無段階調整」は素晴らしい! アイドリングでは自動で切れるし、高いだけの事はあります。快適〜

2004.12.5 装着

GRIP5


道楽オヤジの部屋 OYAJIBAN.GIF - 1,932BYTES UP18.GIF - 1,696BYTES NEXT 2005年1月15日更新