[ クランクケース組立 ]

ENGINE50.JPG

クランクケース組立てです。ベアリングとケースは「締まり嵌め」になっているので、そのまま合わせても、嵌りません。

焼き嵌めをします。温度を上げて、アルミ製のケースと、鋼のベアリングとの熱膨張の違いを利用して嵌めるのです。

マニュアル通りですと、専用ヒーターを使って80℃まで、加熱します。べスパ乗りの定番は、ストーブ加熱でしょうか。私はバーナーを使いますが、リスクが一番大きいと思います。

ENGINE51.JPG

準備としては、バーナー、ハンマー、黄銅の棒、貫通ドライバー、スパナ、組み立て用ボルト類、皮手袋などです。

クランクシャフトの出っ張りを逃すように、ケース両脇に板をあてがいました。

バーナーを回しながら、ケースのみゆっくりと暖めます。充分全体が温まったところでクランクを真っ直ぐに嵌めます。

ENGINE52.JPG

途中で止められない作業なので、写真は既に、嵌った状態です。上から、横から、真っ直ぐに嵌ってる事を確認しながら、作業します。

強く叩くわけには行きませんが、熱いので掴んで嵌める事は出来ません。そこで、黄銅の棒で、軽く叩きながら嵌めていきます。

少しでも曲がったら、無理せず、すかさず外してしまいます。その為に、外し用の貫通ドライバーを用意しておきます。

ENGINE53

クランクが嵌った状態で確認。写真は、ロータリーバルブ部分です。

髪の毛一本の隙間と言われています。

ENGINE54

ガスケットをセットして、今度は、反対側のケースを暖めます。こちらもゆっくりと。

慌てると、一部分だけ温度が上がってしまい、最悪変形する可能性が有ります。こちらは温まると、比較的スコンと簡単に嵌ります。

ここからは時間勝負! クランクケース固定ボルト5本を、対角順番に締めていきます。もたもたしてると温度が下がって、ベアリングに負担が掛かってしまうので、素早い作業が必要です。

ENGINE55

ゆっくり冷ましましょう。最後に矢印部分の、はみ出たガスケットをカッターで、切り取っておきます。

クランクが抵抗無く、クルクルと回転する事を確認しておきます。全く抵抗無く、ガタ無く回転する様子は、気持ちの良いものです。

この後、オイルシールをセットします。シールによる抵抗が、感じられる筈です。


道楽オヤジの部屋 OYAJIBAN.GIF - 1,932BYTES TOPTYARI.GIF - 1,865BYTES NEXTI.GIF 2006年10月5日更新